早大生のモントリオールワーキングホリデー

カナダのモントリオールに2013年2月から7月までワーホリビザで滞在する早稲田大学女子学生の毎日更新ブログです。学んだことや考えたこと、日々の生活の紹介などしていきます。猫と音楽と美術館・現代アートが好き。

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ アブログ 留学経験者から学ぼう
おかげさまで日本ブログ村ランキング・モントリオール情報2位!!ワーホリも7位になりました。
ありがとうございます!

55日目・イースターのごちそう!!

昨日の暴飲暴食の結果、今日はお腹の痛みがぶり返してしまったのですが、

今日に限ってイースターだったのです><

日本には無いイベントですが、キリストの復活を祝って、「春分の日の次の満月の次の日曜日」に行うのがこのイースター。豊穣を表すうさぎであるイースターバニーがイースターエッグを持ってくるという言い伝えがあるそう。

いつもは四月ですが、今年は三月。日本だと入学・卒業シーズンや桜・お花見のイメージがある季節ですね。どちらにも春らしい暖かい雰囲気を感じます。ちなみに、仏降誕も4月8日で、この季節ですね。

 

ホストマザーは朝から娘さんのために家中にイースターエッグを隠していました笑

といっても、本物の卵に華麗な装飾を施したアレではなくて、もっと簡単なカラフルな銀紙に包んだ卵型の小さいチョコレート。植木鉢の中や、ちょっとした隙間など、家中に。

たまーに半年ぐらいたってから出てくることもあるんだそうです!

 

f:id:montrealwh:20120401091758j:plain

 

私もおすそ分けしてもらいました。

銀紙に入っているのは隠されていたイースターエッグ

むき出しになっているのもチョコレートです。 

 

f:id:montrealwh:20120401092320j:plain

 夕食はスペシャルディナー!!

いつもは簡素な食事のイギリス系カナダ人のホストファミリーですが、

今日はおいしいものをたくさん作ってくれました。

ベイクドポテト、スイートポテト(ケベックメープルシロップ使用)、いんげん豆、オーブン焼きの様々な野菜のほか、メインディッシュにはチキン!!中にはパンや野菜?を使った詰め物がされています。

お手製のグレービーソースをお好みでかけて頂きました。ポテトとチキンが格別においしかったです。素敵な手作りのごちそうが食べられて本当に幸せ。

デザートには生クリーム添えのアップルパイと紅茶。

娘さんセレクトのジャズを流しながら、ちょっと電気暗めにしてエレガントに。

お皿、テーブルクロス、マグカップ、紙ナプキンがすべてイースター仕様なのがとても華やか。

私も来年日本で勝手にイースター祝っちゃおう笑

それにしても、こっちのお皿やポットはどれも本当にかわいい。

 

しかし今日はお腹の調子のことがあったので、ワインと生クリームはちょっと遠慮しました^^;

実は朝ごはんと昼ごはん、食欲がなくてお腹の調子も良くなく食べれず、おとといと同じく全体的に体調優れなくて今日は寝込んでしまっていたのですが……夜ごはん見たとたんに元気になりました笑

後で多少お腹痛くなるぐらいなら食べちゃうもーんと思って食べちゃった。さすがに量は少し控えめに。

 

明日は特に予定はないのですが、どうしようかな。

水彩絵具でも買ってこようかしら。何かやりたいことリストから選ぶとします。

 

英語の方は、どうしてもボキャブラリー不足を感じるこの頃。

「カビが生える」get mold

「貿易会社」trading company

「いつもより」than usual

「おならする」break wind, fart

「イースト菌」yeast fungus

「手すり」handrail

「一人前の量」serving→これちょっと使い方調べておこう…。

こういう微妙な言葉って、たとえ聞いたことがあってもふとしたときに出てこなかったりするんですよね~。than usualなんて簡単な単語だけれども、「いつもより」…あれ?あれ?as usualじゃいつもどおりだし…usualって形容詞だけどthanとくっつけられるんだっけ?みたいに混乱してしまったり。

tradeから貿易は思いつけるんだけど、貿易からtradeが思いつけなかったり…今までの勉強がreadingばっかりでwritingやspeakingがいかに足りていなかったかがわかります。

料理の注文と自己紹介以外の事を話したいなら、豊富なボキャブラリーは必須。

ネイティブが自然と話す愉快な話にもついていけないし、

こちらもよりテンポよく中身のある話をしたいときにポンッとちょうどいい言葉が思いつければ、感性豊かにより細かな深い話ができます。

やっぱり、単純な言葉だけだと会話がつまらなくなっちゃうんだよね。

例えば「はい」も、"Yes"だけでなくて、"Definitely"や"Of course""Sure"と分けてみるとか、そういう簡単なところから。

話に具体性を持たせるのも大事で、例えば大学生なら、どこの大学で何が専攻で、どういう分野のどういったことに何故興味があるのか、それはどういうものに似ているのかとか、具体的に説明できるとお互い深く理解できてイメージも湧きやすく、会話が豊かになるんじゃないかなと思います。

 

問題はどうやってボキャブラリーを増やすか、です。

とりあえず私は学校のテキストと、普段「これってなんていうんだろう?」って思ったときに調べるのと、ネットで英会話お役立ちフレーズみたいなのを調べるとか、そのぐらいかなあ。忘れちゃうことも多いし、まだまだ工夫がいりそう。

f:id:montrealwh:20120401082213j:plain

勉強おじゃまねこ。

にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ

いつも投票ありがとうございます。

クリックは1日1回有効です。

モントリオールのブログランキングページに飛びます。

 


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ